2010年1月26日火曜日

しばらくはおあずけかな

ExtJsの遊びも少しおあずけ。

毎週ひとつの資格をウケルという計画はやっぱりキツイですよね。

体調くずすし。


そういや、パナソニックが9シリーズ出すようで。
R9いいなぁ。

2010年1月20日水曜日

ExtJs-68 汎化作業の予定

なんか手順はイケテないけど、
ひとまず特化した形での実装がずいぶん前から半分程出来ていたので
・特化した形
Model、View、Contorolでの実装と
メインメニューでのCRUD操作、コンテキストメニューでのCRUD操作
そこから
・パラメータとしてのオブジェクト切り出し【完了】
・ベースクラスとしての再整形【着手中】
・継承するクラスの整形【着手中】
・継承するクラスをジェネレートする仕組み
・ジェネレートしたモノをまとめる目次の仕組み(ExtJsDocみたいなペイン構成かな)
これができればとりあえず、
モデル設計だけすればマスタメンテナンスのみのガワが自動でできる予定。
これにGmail送信とOpenOffice出力があるからシステムっぽくなってきた。わくわく。

2010年1月19日火曜日

Analyticsの設定

そういえばアナリティクスみてなかったなぁと
見てみるとずっと0のまま。

あれれ?と

ソース見るとトラッキングコードがない。

はて?と

そういやぁ、デフォルトのテンプレートから今の緑ベースのデザインに
変更したときに再設定してなかったんだと。気がつく。

ので

再設定。

2010年1月11日月曜日

GodMode



GodModeってもの自体しらなかったんだけど、
この記事を先日読んで、なにもしたくなくなったときにやってみようと思い。

さっき目が覚めて資格の勉強をして、とりあえず何もしたくなくなったので
ブログネタに実施してみた。

{00C6D95F-329C-409a-81D7-C46C66EA7F33}:GPS設定
{0142e4d0-fb7a-11dc-ba4a-000ffe7ab428}:生体認証デバイス設定
{025A5937-A6BE-4686-A844-36FE4BEC8B6D}:電源設定
{05d7b0f4-2121-4eff-bf6b-ed3f69b894d9}:タスクバー関連設定
{1206F5F1-0569-412C-8FEC-3204630DFB70}:自動ログオン用の資格情報の格納
{15eae92e-f17a-4431-9f28-805e482dafd4}:ネットワークからプログラムをインストールする
{17cd9488-1228-4b2f-88ce-4298e93e0966}:規定で使うプログラムを指定
{1D2680C9-0E2A-469d-B787-065558BC7D43}:なんだろう:System.XXX.とかあるから.NETコンポーネントいちらんかな
{1FA9085F-25A2-489B-85D4-86326EEDCD87}:ワイヤレスネットワーク管理
{208D2C60-3AEA-1069-A2D7-08002B30309D}:マイコンピュータ
{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}:記憶領域一覧
{2227A280-3AEA-1069-A2DE-08002B30309D}:プリンター一覧
{241D7C96-F8BF-4F85-B01F-E2B043341A4B}:RemoteAppとデスクトップ接続
{4026492F-2F69-46B8-B9BF-5654FC07E423}:ファイアウォール設定
{62D8ED13-C9D0-4CE8-A914-47DD628FB1B0}:なんだろこれ。できなかった。
{78F3955E-3B90-4184-BD14-5397C15F1EFC}:パフォーマンス評価
{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}:GodMode


結論:
GodModeあればよいかな。。
あんまつかわないな。と。

2010年1月6日水曜日

tortoiseSVN

とりあえず、Acerになってから入れてないことにさっき気がついて
64bit版入れた。

いつだかWorkshopでGitを紹介してもらったのでそちらもそのうち挑戦。

ねよ。

MS-DTC 昇格

先日のエントリ
transactionscopeを使用することによるDTCサービスの起動が必要って書いてたけど、

今の環境になってからそういえば自分で開始してないな。
とさっき気がついた。

Windows7になって自動開始になったのか?とか。でも
リソースくうから手動になってるってはなしを聞いたのでそんなことはないはず。
確認すると手動。で、開始していない。そうだよね。

なのに、
エラーが起きない。
あれー?サービスがつかわれないのかな?
とおもってさっきまでこちらを読んでました。
なるほどなぁ。。とても勉強になりました。ありがとうございます。

ちなみに、前の環境でエラーが発生していたのはなんでだったんろう。。。
同一物理コネクションな実装だったはずなのに。

っつーか、、ヤバイねなきゃ。
資格のベンキョ。今日もやってない。
DTCなんて読んでるばあぁいじゃないな。

2010年1月3日日曜日

ExtJs-67 Ext.data.WriterとRequest内容

結局、単数変更時のRequestデータは[]がついてないのだけど、
サーバサイドではコレクションとして扱いたかったので
そのへんの泥臭いことしてようやくCreateはおしまい。

サーバサイド実装にあわせるため(サーバサイド実装はジェネレータで生成するためUpDateメソッドのIFはすべてのフィールドを受け取るようにしている)、
writeAllFieldsをTrueにしておくと特に制御なしで完了。


で、Deleteはというと、、、、IDのみのCSVでくる。
あれまぁ、また小細工を。現在使ったことがあるJson.netのメソッドにあわせるにはkey:valの形式に
整形しなおしの小細工を。。。

これを共通化して、、、と。

ようやくベースとなるCRUDの穴あけは完了。。
ってことで。これから汎化。子供たちはプラレールとレゴ。

2010年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます。

またもや子供の寝かし付けで寝てしまい、ぎりぎり11時47分におきてかみさんと
挨拶したままそのまま起床してつぶやいてました。
最近こんなんばっかだな。

今年も始まりまりました。
牛歩のごとくExtJsとJavaScriptとASP.NETとAndroidを通してのデジタルな生活を
遊んでいきたいと思います。。。

今年もよろしくお願いいたします。

あと数時間後に実家に旅立つのにまったく用意しとらん現実。