2009年6月23日火曜日

ExtJs-43 コンテキスト

はて、Extの実装ネタはいつ振りの投稿でしょう。

自宅での実装はほとんどせず、会社帰りの電車でぽちぽち。と。
そんな具合だからいっこうにすすみません。
フラストレーションが少しづつたまりますね。。。

さて、今日はコンテキスト。
ようやくドラッグアンドドロップを実装し、
登録はできた。グリッドからこんてきすとで削除したいじゃないですか。

ということで。
・initComponentでリスナーを登録
this.addListener('rowcontextmenu', this.onRowContextMenu, this, null );

・リスナーの作成
onRowContextMenu : function( grid , rowIndex , e )
{
var record = grid.getStore().getAt(rowIndex);
var id = record.get('ID');
menu = new Ext.menu.Menu(
[
{
text: 'このタスクを予定から削除',
handler: function(){
grid.deletePlan( id );
}
}, {
text: 'この表全部のタスクを削除',
handler: function(){
alert('実装中!');
}
}]);
//システムコンテキスト解除
e.stopEvent();
menu.showAt(e.getPoint());
},
こんな感じで。

できたよー。さっくり。
ExtJsの小堤さんから勉強会、ワークショップで基礎を教わり、
こつこつ勉強会に参加して完全にJavaScript未経験者な私も
ほんの少し成長した感が。
うれしいですね。
もう少しで第一フェーズ終了かな。

Grid、DD、コンテキスト(メニュー)、ツリー、ポートレット、、、
あとは画面の整形をしたらプロトタイプは完了。
汎化作業へ。
汎化が終わればサーバサイドも汎化して。

いよいよシステムの自分向けツールの本格開発へ。

先がものすごーく長いね。
白石さんのZDNetで見たGoogleプラクティスを知ってから
何年たつんだろ。学習、よくつづくな。しかし。
そういえば本を購入させてもらいました。gearsの。
夢広げていただきました。


で、ながーい目で開発していこうと改めて認識。

0 件のコメント: